仮想通貨
こんにちは。安楽です。 アメリカのシリコンバレー銀行が破綻して、様々な金融機関に影響が波及しています。 そんな中、Cirle社がUSDCの準備金400億ドルのうち、33億ドルをシリコンバレー銀行に預けていたことが発覚し、USDCから資金を逃す人が増え、USDCは1…
こんにちは。安楽です。 今回もLiquityについての記事を書いていこうと思います。 本記事ではLiquityにおけるLQTYの適正価格について、考えていこうと思います。 ・LQTYの役割 ・LQTYの市場への供給量 ・LQTYの価格はどのようにして決定されるのか? 上記の…
こんにちは。安楽です。 Liquityを使って発行することができるLUSDが今注目されている理由について、書いていきます。 ・LUSD自体は2021年から発行されているのに、どうして今のタイミングで注目されているのか? ・数ある分散ステーブルコインの中でもLUSD…
こんにちは。安楽です。 本日、バイナンスにLQTYというコインがリストされました。 #Binance will list @LiquityProtocol $LQTY in the Innovation Zone.➡️ https://t.co/9rwhaypsJL pic.twitter.com/1yA7htYWCU — Binance (@binance) 2023年2月28日 LQTYは2…
こんにちは。安楽です。 先日、以前購入したモンドリアンのポスターを手放しました。 モンドリアンの絵が好きで7,000円ほどを払って購入しましたが、私には必要がないと思い、手放すことにしました。 今回はポスターを手放した理由と、アートを所有する意味…
投資の神様、ウォーレン・バフェットは仮想通貨に対して、長年、批判的なスタンスを取っていることで有名です。 そんなバフェットに対して、「バフェットは分からない事に対して投資をしないポリシーだから、仮想通貨を理解できなくてもしょうがない。ITの事…
こんにちは。安楽です。 今回はWild Cashのはじめ方や進め方について、私がプレイして分かっている範囲でまとめていこうと思います。 まだまだ日本語の情報が少ないため、気になっている方は参考にしてみてください。 Wild Cashとは そもそもWild Cashって何…
こんにちは。安楽です。 今年の6月の終わりに、「今は地合いが悪すぎるので、本業がある人はごちゃごちゃいじらなくても良さそう」というお話をしました。 この頃は、インフレの終わりがまだまだ見えなく、金利上昇の圧力によって、どこまでリスクアセットが…
最近、あまり大きな動きがないため、ちまちまとお遊び程度の金額でトレードしている生活が続いています。 一時期は大盛り上がりを見せていたSTEPNも下火になり、私のTLではほとんどSTEPNに関する話題は見なくなってしまいました。 私は、この後「○○ショック…
こんにちは。 アイオー安楽です。 今回は、久しぶりに投資の話について、書いていこうと思います。 私は現在、ほとんどの資産を現金やステーブルコインで保有しています。 S&P500や、全世界株等のインデックスファンドは長期保有前提のため、ほったらかして…
こんにちは。 アイオー安楽です。 今回もSTEPNについての記事を書いていこうと思います。 STPENで稼げるトークン、GSTの価格の下落が止まりません。 ほとんど反発をする事がないまま、ズルズルと下げていきます。 BTCや他のアルトコインであれば、「そろそろ…
こんにちは。アイオー安楽です。 最近、STEPN関連の銘柄(GST・GMT)の下落が止まりません。 STEPNは、move&earnというコンセプトを打ち出しており、ガツガツお金を稼ぐというよりかは、「運動をしてお金も貰えたらラッキーだよね」くらいの世界を作ろうとし…
こんにちは。 アイオー安楽です。 最近、下落相場で辛い毎日を送っています。 その影響は、今まであまり仮想通貨の下落相場にも影響を受けていなかったSTEPNにも及び始め、一時はGSTが300円を切る局面もありました。 その際は、「いよいよSTEPNも崩壊するの…
こんにちは。 アイオー安楽です。 先月末ごろにSTEPNを始めた私ですが、徐々にSTEPNにハマり始め、今ではどっぷりSTEPN沼に浸かってしまいました。 STEPNを始めてから毎日のように運動を継続できているので、本当にSTEPNは良いアプリだと思います。 そして、…
こんにちは。 アイオー安楽です。 週1買物について ここ数ヶ月、私は週に1回だけモノを買う生活をしています。 この習慣には、様々なメリットがあり、週に1回だけモノを買う生活をすることで、無駄なモノを一切買わなくなります。 また、無駄な出費やいらな…
こんにちは。 アイオー安楽です。 昨晩から今朝にかけて、GSTが450円前後→410円前後まで暴落しました。 そのため、利確に走る人や、「STEPNは終わりだ〜」と呟いている人が多く見受けられている状況です。 しかし、今回のGSTの下げは運営による管理的な調整…