こんにちは。
アイオー・安楽です。
先週の記事でも書いたように、最近は「週に一度モノを買う」生活をしています。
ここで買う「モノ」とは、日用品ではなく、「長期間使用するQOLが向上するモノ」です。
今週のお買い物
今週は、ダイソーで100円の六角ボルトセットを購入しました。
↓こんなやつ
作業用の椅子のネジが緩んでしまって、ガタガタしていたので、しっかり締めたかったのです。
これで、かなり座り心地がよくなり、今まで感じていたストレスから開放されました。
Belkinのモバイルバッテリー
そして、これだけでは味気がないので、今週は過去に買った、私の持ち物を追加で紹介させてください。
それは、Belkinのモバイルバッテリーです。
巷には、スマホ用のモバイルバッテリーは数え切れないくらいの種類があります。
しかし、通常のモバイルバッテリーには、Apple Watchの充電機能がついていないのです。
そのため、旅行に行くときや、出張、友達の家に遊びに行くときには、Apple Watchを充電するために、わざわざApple Watch用の充電ケーブルを持ち運ぶ必要があります。
また、うっかり前日Apple Watchの充電をしっかりできなかったときも、職場や学校で充電する必要があります。
これは、普段Apple Watchを使い倒している人ほど、直面する問題です。
私には、このApple Watch用の充電ケーブルをわざわざ持っていくのがかなりストレスでした。
出張や、旅行中はなるべく身軽でいたいので、ケーブル一個といえど、バッグにいれるものは少なくしたいのです。
また、急遽泊まりの用事ができた時に備えて、Apple Watch用の充電ケーブルを持ち運ぶのも嫌でした。
お出かけ前の持ち物チェックって、時間が取られるし、なにか忘れてそうな気がして嫌なんですよね。
しかし、意外とApple Watchも充電できるモバイルバッテリーがない...。
そこで、2ヶ月前に購入したのが、Belkinのモバイルバッテリーです。
このバッテリーは、白い部分がApple Watch用の充電器になっており、サイズは普通のモバイルバッテリーと変わらずに、Apple Watchとスマホの両方の充電ができます。
勿論、Apple WatchとiPhoneを同時に充電することもできますし、モバイルバッテリー自体を充電しながら、Apple WatchやiPhoneの充電も可能です。
電池の容量は6,700mAhで、iPhone2回ほど、Apple Watchであれば、20回ほど充電できます。
そして、BelkinはAppleストアや、Appleの公式オンラインショップにも製品がラインナップされているように、Appleと関係性の近いメーカーでもあります。
これは、AppleがBelkinの高い性能とデザイン性を認めているということでもあります。
実際に2ヶ月間使用して、今の所不具合はありませんし、見た目がカッコいいので、使うたびに良い気分になります。
Apple Watchの充電部分以外は、ステンレス素材です。
無骨ながらも洗練された見た目も、少し冷たいひんやりとしたさわり心地も気に入っています。
正直、モバイルバッテリーなんて安くて容量が大きければ、どこでも良いと思っていました。
しかし、所持品を厳選していく中で、日常的に使うモバイルバッテリーの性能や見た目に拘って購入してみて非常に良かったと思っています。
家のワイヤレス充電器もいずれBeklinに変えようと思っています。
気になった方向けに、Amazonと楽天の最安値リンクを貼っておきます。
私は、ビックカメラで買ったのですが、13,000円くらいでした。
|
最後に、Belkinのモバイルバッテリーを買って、良かった事をまとめておきます。
・Apple Watchの充電ケーブルの持ち運びからの開放
→荷物の減少と、お出かけ前の持ち物チェックを簡略化
・ステンレス製の気分があがるデザイン
→毎日使うものだからこそ、使うたびに気分が上がるものだと少し幸せに過ごせます。
日々の生活や、映画、読んだ本について、Twitterで呟いています。
フォローをよろしくお願いします!