安楽日記

投資と生活について

【STEPN】GSTが暴落した理由と、STEPNの将来性について

こんにちは。

アイオー安楽です。

 

昨晩から今朝にかけて、GSTが450円前後→410円前後まで暴落しました。

f:id:mitibatacul:20220307082529p:plain

 

そのため、利確に走る人や、「STEPNは終わりだ〜」と呟いている人が多く見受けられている状況です。

しかし、今回のGSTの下げは運営による管理的な調整のため、個人的には慌てて手仕舞いをする段階ではないと考えています。

 

今回は、その理由と今後のSTEPNの将来性について、考えていきます。

 

GSTを取り巻く環境が少々複雑なため、順を追って考証していきます。

まずは、ここ最近GSTが暴騰していた理由について、確認していきましょう。

 

GSTが暴騰していた理由

ここ最近、GSTは毎日5%〜10%ほど上昇し続けていました。

f:id:mitibatacul:20220307074936p:plain

GSTの価格が上がる理由は、GSTを欲している人が多いからです。

つまり、GSTを購入している人が多いと、GSTの価格は上昇します。

 

GSTを購入する理由としては、下記の2つがあります。

①GSTの値上げを期待しての購入

②STEPN上でGSTを消費するための購入

 

ここ最近の値上げはその両方の理由による、GSTの購入が原因です。

 

現在、仮想通貨は軒並み価格が下がっています。

しかし、GSTだけがSTEPNへの期待もあり、価格が上がっていました。

そのため、STEPNをプレイしていないにも関わらず、投機的な目的によりGSTを購入していた層がいました。

 

そして、②の「STEPN上でGSTを消費したい人による購入」に関しては、早くレベルを上げたい人や、MINTによってGSTが必要な人が、GSTを大量に購入していました。

 

また、今は少し落ち着きましたが、昨日まではシューズの価格も暴騰していました。

MINTによってシューズを生成し、それをマーケットで販売するだけでかなりの利益になったのです。

仮に1GSTが400円とすると、MINT数2以下のシューズ同士によるMINTコストは、200GST(=80,000円)です。

そして、MINTしたシューズをマーケットに出品すると約10SOL(=100,000円)で売ることができました。

2万円の利益です。

 

このため、資金力があるプレイヤーは、MINTを繰り返して、マーケットでシューズを大量に販売していたのです。

そして、MINTに必要なGSTが大量に購入されることによって、GSTの価格も上がっていきました。

 

これが、最近のGSTの暴騰の理由です。

 

短期的な暴騰は、サービスの死に繋がる

GSTの価格が上がると、当然、MINT代を回収するために、シューズの価格も上がっていきます。

そして、シューズの価格が上がりすぎると、新規参入者は初期費用を捻出できなくなり、サービスの人口が増えていかなくなります。

将来的には、安価な初期費用で始められるレンタルサービスが開始されますが、これはまだまだ先の話です。

 

そのため、運営としてはGSTの暴騰を抑制しつつ、新規参入者数を保たなくてはいけないのです。

 

STEPNと同じような構造のアクシーは、数ヶ月で何十倍もトークン(SLP)の価格が暴騰し、その後サービスの衰退を迎えました。

mitibatacul.hatenablog.com

 

そのため、STEPN運営は、トークン(GST)の暴騰に非常にセンシティブになっています。

ホワイトペーパーを読むとよく分かりますが、STEPNの運営は、長期的に存続するサービスの運営を目指しているからです。

 

GSTの暴騰を抑制するための運営の判断

そこで、STEPNの運営は、次のようなアナウンスを出しました。

 

24時間以内に、招待制度を復活させ、投機的な目的のためにSTEPNに新規参入する人の数を減らします

 

新規参入者の数が絞られると、マーケット上でのシューズはこれまでのように、すぐには売れなくなってしまいます。

そのため、利益目的でMINTをする人が減り、GSTの消費も減少します。

そうすると、GSTの暴騰を夢見て、投機的な理由で参加する人も減少するでしょう。

 

前述したように、過度なインフレを抑制することは、サービスの長期的な運営に繋がります。

そして、重要なのはSTEPN運営とコミュニティが同じ方向を向いている事です。

投機的なプレイヤーが多ければ、今回の措置に対して、不満をいう人も多いと思います。

 

しかし、現状、投機的なプレイヤーを除いては、好意的な意見が多く、むしろSTEPN運営の素早い適切な決断を賞賛する声が多いです。

 

今回のGSTの暴落によって、見切りをつけてSTEPNを引退する既存ユーザーは少ないでしょうし、新規参入者も「適正」な数に落ち着くと思います。

こうして、なだらかにプレイヤー人口が増え長期的にSTEPNが充実していくことを、運営もコミュニティも願っているという雰囲気が、今のところはあります。

 

そのため、STEPNの将来性は、まだまだ明るいと、個人的には感じています。

 

そういうわけで、今回はSTEPNのGST暴落理由と、その将来性について考えてみました。

 

最後に、NFTについて網羅的に学ぶことができるおすすめ本を紹介します。

今回のような突然の暴落があっても、仕組みを知っておくと狼狽せずにいられるのでおすすめです。

 

今回の内容について、ご質問等ございましたら、コメントを頂けると嬉しいです。

 

STEPNの事や、読んだ本について、Twitterで呟いていますので、フォローをお願いいたします↓

安楽ライフ (@anrk_life) | Twitter