安楽日記

投資と生活について

【年間200万円貯金】2022年7月の収支を振り返る

こんにちは。

アイオー安楽です。

 

私は、サイドFIREを目指しています。

投資の利回りによって、最低限の生活費を補い、可処分所得を増やすことで、多少生活レベルを上げてもキャッシュフローがびくともしない状態を作ることが私の理想です。

 

金融資本の収益を上げるには、種銭となる貯金が不可欠です。

そして、貯金をするためには、日々の出費や、毎月の収支管理がとても重要です。

記録をせずには、家計の状況を把握することはできないからです。

 

そのため、私は月に1回、収支状況や資産状況を確認するようにしています。

それでは、2022年7月の収支を振り返っていこうと思います。

 

 

目標金額と実績

まずは、2022年7月の目標の貯金額と実績を比較していきます。

年間貯金金額の集計は、2022年4月からスタートしています。

 

目標貯金額

月の貯金額:130,000円

年間貯金額:2,000,000円

 

2022年7月の貯金実績

月の貯金額:150,691円

累積貯金額:901,098円(目標まで残り1,098,902円)

 

無事、目標の貯金額を達成することができました!

ようやく目標の200万円の貯金まで折り返し地点となりました。

 

まだまだ今年度の残りはあるので、余裕を持って進めていけそうですね。

 

支出の内訳

続いて、2022年7月の支出の内訳を見てみます。

先月に比べて、3万円ほど支出が増えてしまいました。

ゴルフに一度行くとかなり出費が増えてしまうのは痛いですね...。

 

また、いくつか日用品や趣味の買い物をしたので、追々週1買物で紹介していこうと思います。

 

それでは、8月の予算を決めていきましょう。

 

2022年8月予算立て

目標予定の年間200万円の貯金を達成するには、ボーナス等を加味して、毎月13万円程度の貯金が必要です。

先月と同じような予算感で生活をすれば、問題なさそうです。

 

現在の合計資産

最後に、現在の資産の概要を確認します。

先月に比べて、30万円ほど増加しました。

その他の資産はほとんど仮想通貨やNFTで、ここは先月からほとんど変化はありません。

 

貯金による現金と、株価上昇に伴う投資信託の資産が増加しています。

正直なところ、仮想通貨の割合は多くても全資産の10%に留めたいため、徐々に他の資産に移したり、引き出して使おうと思っています。

 

投資信託について

私は個別株は保有しておらず、株式は全て投資信託で運用しています。

個別株の管理をするのが大変なのと、放置していてもある程度育ってくれる投資信託の方が性に合っているからです。

 

それぞれ、以下のように積み立てています。

 

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド     :月額33,333円(つみたてNISA利用)

楽天全米株式インデックスファンド         :月額30,000円(楽天ポイント還元枠利用)

みずほ信託銀行 外国株式インデックスファンド:月額55,000円(iDeco利用)

 

合計:月118,333円

 

それぞれの運用状況は下記の通りです。

先月は評価額がマイナスになっているものもありましたが、今月は全ての投資信託がプラスに転じました。

 

これらは、数十年スパンでの運用を考えているため、このままコツコツと積み立てていきます。

 

まだまだ、STEPNが絶好調だった頃の資産額には届きませんが、徐々に右肩上がりをキープしていきたいですね!

 

それでは、2022年8月の支出が締まったタイミングで、また振り返っていこうと思います。

まだまだ、暑い夏が続くので、皆さん体調には気をつけてください!

 

最後に、最近読んだ金融関連の本を紹介します。

これは、Twitterでも何回か紹介している、ビットコインの起こり〜2014年あたりまでを追ったドキュメンタリー形式の書籍です。

 

当時の関係者の息遣いや、ビットコインの思想を学ぶことができるので、仮想通貨・ブロックチェーンに興味のある方は、一読をおすすめします。

私はこれを読んで、最近ビットコインを買い集め始めました(笑)

 

今回の内容について、ご質問等ありましたら、コメント欄やTwitterのリプライにいただけると嬉しいです。

 

生活や、読んだ本について、ツイッターで呟いていますので、フォローしてもらえると嬉しいです↓

twitter.com

 

こちらはHIPHOPや映画についての呟きがメインです↓

twitter.com