安楽日記

気楽に生きていくために、投資と生活について書いています。

週に1回だけ買い物をする事で、生活やお金周りが劇的に良くなる話

こんにちは。

アイオー安楽です。

 

今回は、しばらく前から続けている「週1買物」という習慣について、改めて書いてみようと思います。

というのも、「週1買物」について記事を書く時には、冒頭に「週1買物」について書いているのですが、毎回同じようなことを書くのはまどろっこしいなぁ...と、思ってきたからです。

 

一応、冒頭の部分はコピペはせずに手入力していて、記事によって若干表現を変えていたりするのですが、毎回読んでくれる方に同じような文章を何度も読ませてしまうのは、申し訳ないです。

そのため、この記事で「週1買物」しっかりコンセプトを書いた上で、「週1買物」についての記事の冒頭に、リンクを貼ろうと思いました。

 

そうすることで、毎回読んでいただいている方の時間は取らせず、新しく読んで貰える方には、活動のコンセプトを伝えることができます。

 

それでは、週1買物という習慣について、改めてつらつらと書いていきたいと思います。



 

週1買物とは

週1買物とは、その名の通り、週に1回(1個)だけものを買う活動です。

この買い物には、日常的に必要な食品や飲料、消耗品は含まれません。

あくまでも、すぐに必要ではない日用品や、嗜好品についての買い物です。

例えば、ガジェット類や衣服などがそれにあたります。

 

私が、この活動を始めたのは、コロナ禍に部屋のものを断捨離し始めた事がきっかけでした。

最初は、部屋のものが段々と少なくなっていったのですが、とあるタイミングから、そのペースが段々と落ちてきてしまったのです。

それは、ものが減った代わりにできたスペースに、新しいものが置かれてしまっていたからでした。

断捨離をしていくと、スペースが空き、メルカリ等で販売した利益によって、お金にも余裕が出てきます。

そのため、ついつい気を抜くと、ものを手放しているつもりが、古いものが新しいものに置換されているだけになっていたりします。

 

しかし、ものを減らす一方では、部屋はスッキリするけれど、QOLが上がっていかない...。

そんな状況に折り合いをつけるために、私は次のルールを自分に課しました。

 

毎日ものを1つ手放して、週に1回ものを買う

 

こうすることで、毎日7個のものを手放して、新しいものを1個手に入れる事ができるようになります。

必然的に、所有物は減っていき、それより少ないペースでQOLを向上させるものを手に入れる事ができます。

当然、どこかのタイミングで手放せるものがなくなってしまいますが、どこまで所有物を減らして生きていけるのかという実験的な要素も楽しめるので、限界が来るまで続けていこうと思います。

 

そういった、断捨離的な理由から始まった「週1買物」ですが、続けてみると様々なメリットが見えてきました。

 

お金が貯まる

当然、無闇やたらに買い物をしなくなるため、出費が抑えられます。

私は、2年ほど前までは貯金がほとんどなく、毎月ギリギリの生活をしていました。

しかし、断捨離や週1買物を始めるようになり、今では450万円近くの資産を作る事ができました。

まだまだ満足できる額ではありませんが、この習慣を崩さなければ、着実に資産を増やしていくことができると感じています。

 

生活を良くするためのQOLを回す事ができる

私は、闇雲に欲しいと思ったものを買うのではなく、次の条件のいずれかに当てはまるものしか買わないようにしています。

 

・可処分時間、可処分所得を増やしてくれるもの

時間とお金は非常に大事なものです。1秒、1円足りとも無駄にしてはいけません。

そのため、私はこの項目を一番大事にしています。

以下に紹介する条件も、究極的には「可処分時間、可処分所得を増やす」事に収束するといっても過言ではありません。

 

この条件に当てはまる一番良い買い物は、ICL(眼内コンタクト)でした。

毎日のコンタクトの着脱の無駄な時間が減り、コンタクト代が不要になるという、一石二鳥の買い物です。

mitibatacul.hatenablog.com

 

・ものを減らしてくれるもの

それを買うことで、ものを減らしてくれるものも、大事な条件です。

Belkinの3in1の充電器などは、その条件に当てはまります。

mitibatacul.hatenablog.com

 

iPhone、Apple Watch、AirPodsProの3つのガジェットを同時に1台で充電することができるため、別々に用意していた電源アダプタや充電コードを捨てることができます。

こういった、所有物の総量を減らすことができるものを買うと、部屋を広く、スッキリと使うことができますし、ものを管理する手間を削減する事ができます。

 

・健康をもたらすものや、ストレスを軽減してくれるもの

健康や、リラックスをもたらしてくれるものも大事です。

健康的になることで、人生の可処分時間を増やすことができますし、ストレスの原因を取り除く事で、健康を害する可能性をグッと減らす事ができます。

 

例えば、最近買ったHOKAの防水スニーカーは、歩くことで蓄積される疲労を和らげてくれますし、雨の日に足が濡れてイライラする原因を取り除いてくれます。

mitibatacul.hatenablog.com

 

このように、ものを買う基準を設けて、それを守ることで、生活を改善するためのQOLを回し続ける事ができるのです。

実際、数年前、数ヶ月前に比べると、かなり生活の快適度は上がったと感じています。

 

そして、私は見栄のための買い物(ブランドものや高級品等)をすることは、極力避けています。

以前は、一着10万円の服なんかも買っていたのですが、QOLが上がったかと言われると、そうでもありませんでした。

むしろ、手入れが大変だったり、実用的でない場合が多いですし、何より高いものは上限がないため、お金がいくらあっても足りません。

そして、買った瞬間は気分が高揚しても、それはすぐに収まってしまいます。

 

そういった、短期的な快楽のための買い物ではなく、長期的に生活快適度を向上させてくれる買い物をするように心がけています。

 

小さな楽しみを持って暮らせる

先に書いた内容と被りますが、生活の快適度を向上させてくれる買い物を続けていくと、毎週毎週少しずつQOLが上がっていきます。

少しずつ資産が複利で増えていく現象に似ているかもしれません。

 

来週は今週よりも良くなっていると思うと、当然気持ちもワクワクしてきます。

そして、「来週はこれを買おうかな?」と楽しみを持って暮らせるため、精神衛生上とても良いです。

 

物欲が無くなる

私の場合、上記のルールに従って買い物をしていると、段々と不要なものに対する物欲がなくなってきました。

デパートやショッピングモールに行っても、自分に必要なものが分かっているため、全く物欲がそそられないのです。

むしろ、必要でないものを無理やり買わせようとしてくる、数々の煽り文句や広告に対して、怒りを感じてきます。

 

以前は、実は欲しくないものでも、巧みな宣伝によって欲しいと思わされて、余計な出費をしてしまうこともあったので、これはとても大きな変化でした。

 

このように、週に1回だけ買い物をすることは、私の金銭面・生活面で大きな変化をもたらしてくれた、良い習慣でした。

買い物の頻度や、ものを買う基準は、人によって合ったものがあると思うので、自分で自由に決めて良いと思います。

 

是非、興味のある方はチャレンジしてみてください。

 

最後に、週1買物を始めるキッカケにもなった、習慣に関する本を紹介します。

素晴らしい功績を残してきた著名人達も、実は自分で決めた習慣を着実にこなしてきた結果、とんでもないところまで上り詰めていたという事実を前提に、どうしたら良い習慣を身につけることができるか?ということが書かれた本です。

 

恐らく、去年読んだ本の中で一番私が影響を受けた本です。

ご興味のある方は読んでみてください。

 

生活や、読んだ本について、ツイッターで呟いていますので、フォローしてもらえると嬉しいです↓

twitter.com

 

こちらはHIPHOPや映画についての呟きがメインです↓

twitter.com