安楽日記

投資と生活について

【年間200万円貯金】2022年9月の収支を振り返る

私は、サイドFIREを目指しています。

投資の利回りによって、最低限の生活費を補い、多少生活レベルを上げてもキャッシュフローがびくともしない状態を作ることが、私の理想です。

 

投資には種銭となる貯金が不可欠です。

そして、貯金をするためには、日々の出費や、毎月の収支管理がとても重要です。

記録を残さないことには、家計の状況を把握することができないからです。

 

そのため、私は月に1回、収支の状況や、資産状況を確認するようにしています。

それでは、2022年9月の収支を振り返っていきます。

 

目標金額と実績

まずは、2022年9月の目標の貯金額と、実績を確認していきます。

年間貯金額の集計は、2022年4月からスタートしています。

 

目標金額

月の貯金額:130,000円

年間貯金額:2,000,000円

 

2022年9月の貯金実績

月の貯金額:222,746円

年間貯金額:1,254,676円

 

無事、目標の貯金額を達成することができました!

このまま順調にいけば、1年間で200万円の貯金を達成できそうですね。

 

支出の内訳

続いて、2022年9月の支出の内訳を確認していきます。

popIn Aladdin2 Plusと、AirPodsPro2を購入したため、電子機器の支出金額がかなり高くなっています。

 

mitibatacul.hatenablog.com

 

mitibatacul.hatenablog.com

 

その他の支出はかなり抑えられている月となりました。

 

それでは、10月の予算を決めていきます。

 

2022年10月予算立て

目標予定金額の200万円の貯金を達成するためには、ボーナス等を加味して、毎月11万円程度の貯金が必要です。

 

先月と同じような予算感で生活をすれば、問題がなさそうです。


現在の資産状況

最後に、現在の資産状況を確認します。

先月に比べて、6万円ほど減少しています。

これは、経費の立て替えによって、一時的に手元のキャッシュが減少している事と、株式の下落が影響しています。

 

その他資産は、仮想通貨で持っている資産で、Binance・Bybit・MEXCのアカウントに入っている金額の総計です。

 

投資信託について

私は、個別株は所有せず、全て投資信託で運用しています。

個別株の管理をすることが面倒なことと、放置していてもある程度勝手に増えてくれる投資信託の方が、性格に合っているからです。

 

現在は、以下のように積み立てています。

 

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド     :月額33,333円(つみたてNISA利用)

楽天全米株式インデックスファンド         :月額30,000円(楽天ポイント還元枠利用)

みずほ信託銀行 外国株式インデックスファンド:月額55,000円(iDeco利用)

 

合計:月118,333円

 

そろそろ、楽天全米株式インデックスファンドに関しては、月50,000円に金額を増やそうと思っています。

 

それぞれの運用成績は下記の通りです。

トータルではプラスになっていますが、SBIインデックス以外は、マイナスの損益になっています。

 

もっと下げてくれたら、手元のキャッシュで指数を買いにいきたいですね。

 

資産の推移

資産推移のグラフは下記の通りです。

久しぶりに、前月から少なくなってしまいましたが、来月は右肩上がりにしていきたいですね!

 

最後に、最近読んだ投資に関する本を紹介します。

伝説の投資家、ウォーレン・バフェットとジョージ・ソロスの共通点について書かれた本です。

先月は、彼らの投資哲学を元に、トレードを行なって若干の利益を上げる事ができました。

トレードの利益で生活できるくらいになれるよう、精進していきたいですね。

 

今回の内容について、ご質問等ありましたら、コメント欄やTwitterのリプライにいただけると嬉しいです。

生活や、読んだ本について、ツイッターで呟いていますので、フォローしてもらえると嬉しいです↓

twitter.com